2011年05月30日

「ハート・タウン・ミッション」つづき

陸前高田市を訪れ、もう一人の方のお話が印象的でした。

それは地元の産業関係との意見交換にこられた、八木澤商店会長の河野和義さんです。





会長はこの被災地の住民を代表されテレビ番組に出演し、被災地の現状と課題について語り、一日でも早い復興のために活動を続けておられます。

お話を聞く中で、自助・共助・公助での動きというものを感じました。

それは決してそうい法則やマニュアルに従ったものではなく、自然な動きとして行われ、また、問題や課題を我々に解りやすく伝えて頂きました。

会長は、震災当日は東京に出張していたため、本震や津波を体験はしていないそうです。しかし3日後にようやく帰宅するとそこは変わり果てた光景で目を疑うばかりだったそうです。





八木澤商店の従業員は1人死亡し、しかも亡くなった方は消防団員で水門を占めに行って亡くなったそうです。

会社も倉も津波に流され、周りの企業も倒産や廃業、失業者が増えているような状況だそうです。

このような状況でありましたが、何とかしなければと中小企業同友会が協力し物資を集め再建に向けた動きが始まったようです。

まずは自分の会社である八木澤商店の継続、外注により得意先に商品提供をし、そして従業員の確保、4月の新入社員内定者をそのまま雇用をしたそうです。(自助)

また被災者が社会生活に復帰できるように、朝市の開催や物資をの配給に関わる決まりや秩序を保つためのルールを作ったそうです。(共助)

そういう中で自分たちだけではどうにもできないこと、公助が必要なものがいくつかあると言われました。

一つは、“仕事がないので、失業者や転出者が増えてしまう。政府が支給する仮設住宅が約3年かかるならば、その建設の仕事を現地でやらしてもらいたい。” 

と言うことと

二つ目には、“土地利用の緩和、規制を排除してもらいたい。 安住の地も求めるなら、30メートル以上の高台に居住地域を設定しなければならない。今までの都市計画地域(津波にようる壊滅)を国が危険地域とし買い上げをしてもらいたい。”

とのことでした。

三つ目には、“二重ローン問題です。事業や住宅の借金を震災前のものをどうにかしてもらいたい。”

との3つのことでした。

では、我々全国の地方政治家は何をしたらよいのか?

との問いに

“一緒に声を上げてもらいたい。特に、土地利用の規制についてはお願いしたい。”

とのことでした。

確かに津波で壊滅状態で、なお津波の危険がある地域は、今後の復興や現状のを踏まえると、規制緩和し新たなるまち創りをしなければいけないと思います。この声の国へ何らかの方法で伝えてなければいけないと強く思いました。



今回私は、被災地に視察に行くことに迷惑になるのではと大変躊躇しました。

しかし戸羽市長からの要請により参加させてもらい、実体として見聞きしその問題点や課題が解り政治を行う上で大切なものを知った気がします。

この企画に携わった方々に感謝いたします。

  


Posted by yoltuchi at 15:05日記

2011年05月28日

「ハート・タウン・ミッション」に参加

知人よりお誘いがあり、「ハート・タウン・ミッション」NI陸前高田に参加をしました。

「ハート・タウン・ミッション」は、若手市長らが中心となり、東日本大震災の被災地に基礎自治体としてなにかできないのか、何かをしたいとの思いから行動しようと立ち上がりました。

この視察はそういった活動の中で、陸前高田の戸羽市長から“現場の状況から察していただき、支援して頂きたい”との趣旨の提言により実施されました。

陸前高田市の仮庁舎前に午前9時集合し、全国から50人以上の参加のもと行われました。





最初に陸前高田市 戸羽市長より復興への決意をご挨拶いただきたました。





それから、教育現場として長部小学校を視察し校長先生のお話を伺いました。

壮絶な津波の影響と、難を逃れたこの小学校が、避難場所・教育現場・情報収集の基地としての役割を果たすべく、マニュラルではない即断即決をしてきたことを伺いました。

そういう中で、学校職員一丸となり4日間不眠不休で頑張ってきたそうです。

“大人も子供も皆、震災により悲惨な現状を知っている。しかし、子供たちは決してそのことを口にせず我慢している。笑顔で遊んでいる。普通にしている。だからあえてそのことを言葉にしない。”

こんな話を聞き、前を向いてしっかりと復興を遂げなければ。それには、私達にできることは何なのか考えなければいけないなと強く思いました。


この続きは後日にします。


  


Posted by yoltuchi at 17:52日記

2011年05月22日

後援会総会

昨日後援会総会を開き、後援会の皆さんに当選の報告とこれからの所信をお話しさせていただきました。

東日本大震災の影響や、少子高齢が可進む社会で”将来への負担や不安が増さない”その精神で、政治を行って行きたいと思います。

本当に一寸先は闇であります。しかし、如何なる場合でも備えていく努力をしなければなりません。

そうい言う意味で、支援者の皆さんを前に初心お気持ちを思い出し、新たなる戦いへの出発です。  


Posted by yoltuchi at 14:28日記

2011年05月19日

研修会

後援会で研修に行きました。

国会議事堂と自民党本部へ行きました。










普通の参観コースでなく特別に入れて頂く部屋もあり、会議室や裏方として働いている方々の姿を目にし、テレビではうかがい知ることのできない部分に触れました。

国会を後にして、自民党本部で現在の政治状況について勉強会を行いました。

そこに、特別ゲストして安倍晋三 元総理が来ていただき、講演をいただきました。






皆さん安倍さんにお会いできた感動で興奮されていました。

研修の内容を覚えていただいているか心配です。

  


Posted by yoltuchi at 20:15日記

2011年05月17日

第18回富士宮市議会始動

本日、臨時議会が招集されました。

選挙後初の議会。

正副議長選挙、常任委員会、議会運営委員会、各種委員の選任が行われました。

我が会派では、会派内での協議で望月光雄議員を議長候補に、副議長候補に村瀬旬議員をおしていましたが、結果は敗北でした。

本来であれば最大会派である政経会(私の会派)から議長候補、第二会派から副議長候補となるわけですが、当選回数や、政治力学(多数派工作)によりそのようにはいかないのが現実です。

しかし新議長と新副議長が決まった以上、議会として市民福祉の向上のためにどうあるべきかを共に模索して行くことが重要だと思います。

明日から本当に意味での議会始動です。


議長選挙結果

朝比奈貞郎(岳心会)13票
望月光雄 (志政会) 9票
佐野和彦 (民主)  2票

副議長選挙結果

佐野清明 (共産党)11票
村瀬旬  (政経会) 9票
野本貴之 (民主)  2票

  


Posted by yoltuchi at 17:36日記

2011年05月16日

地震のあと。

3月15日の静岡県東部の地震で、我が家のお墓が倒れてしまいました。





墓地は、震源地に近い粟倉にあります。

粟倉は、私の親戚も多く住んでおり、お墓だけでなく家も被害も多いです。


今日は望月家のお墓が修復され、その完了を祈願していただきました。





お彼岸にもお参りできずにいたので、今日選挙の当選報告をさせていただきました。

  


Posted by yoltuchi at 16:27日記

2011年05月08日

私が思うこと

世間ではGWということですが、私は休むまがありません。


挨拶回りや事務所の片付け、書類の整理と目まぐるしいです。


来週には、議案が送付され初議会の準備にとりかかります。


与えられた任期の中で精一杯議会活動ができるよう、会派の仲間をはじめ、議員が勉強を重ねていける環境を創って行こうと、会派の代表として思っています。


“政局は一時であるが、政策は一生を左右する。”これは、私が常に思うことです。  


Posted by yoltuchi at 14:32日記

2011年05月02日

会派構成決まる。

本日、第18回富士宮市議会の会派結成届を提出しました。

私は引き続き政経会の代表を務めることとなりました。

会派の届けは次のようでした。

政経会  望月芳将 横山紘一郎 鈴木弘 村瀬旬 諏訪部孝敏

岳心会  稲葉晃司 遠藤英明 朝比奈貞郎

日本共産党議員団  渡辺佳正 若林志津子 佐野清明

公明会 佐野源彦 諸星孝子 佐野寿夫

志政会 望月光雄 山口源蔵

新政会 臼井進 手嶋皓二

民主・ふじのくに市議団 佐野和彦 野本貴之

富岳会 小松快造 松永孝男

これから、17日の臨時会に向け忙しくなります。  


Posted by yoltuchi at 20:49日記

2011年04月30日

戦後処理の毎日

事務所の片づけをしているのですが、綺麗になるどころか段々汚れていくような感じです。





挨拶回りに、議会準備と同時進行しています。

中々前に進みません。


さて今回の選挙戦は、街頭演説一本で勝負をしました。

自分の考えを直接市民の皆さんに訴えました。







将来の子供たちに借金という負担を残さないこと、将来への不安が増さないようにしていくこと。

この二つを訴え続けました。

新しい任期が始まるにあたり、しっかりと腹に据えて頑張っていきます。  


Posted by yoltuchi at 20:28日記

2011年04月27日

二期目のスタート

今日から市議会議員の二期目がスタートしました。

今まで選挙戦や後援会活動がたて込み、ブログも更新しませんでした。

今日から改めてスタートです。


一昨日、当選証書をいただきました。





3045票の重みがズッシリトきました。

健康に気お付けて、今まで以上に頑張ります!  


Posted by yoltuchi at 20:34日記

2011年04月07日

街頭演説のお知らせ

街頭演説会を行います。
是非、ご参加ください。尚、一部変更になる場合がありますのでご理解ください。
4月18日(月)10:00稲子駅/15:00高原ヤマイチ/15:30ニュータウン公園
         18:00東高下サークルK
4月19日(火) 9:00篠坂交差点/9:30村山浅間神社/10:00村山3区区民館
         10:45中井出バス停/11:15開拓農協/11:45広見公民館
         12:50富士丘丸山牧場/14:00芝山中川前/15:00貴船神社
         16:00福地公会堂/16:30コヌタ床屋/17:00浅間大社
         17:30西富士宮駅/18:00十字街
4月20日(水)10:00山本第二区公民館/11:00富士宮郵便局/14:00二ノ宮神社
         14:30田村書店/15:00レストランあずま/15:30土木車両
         16:00笠原自動車
4月21日(木)10:00よどばしデイズ東店/10:30ルーム富士/11:00マルモ
         13:00半野新屋集会所/14:00上野会館/15:00外神つりぼり
         16:00千野事務所/16:30淀川ポテト/18:00神賀マートいのうえ
4月22日(金) 9:30B&G/11:00宮本区民館/14:00ホワイト歯科
         16:00くれいどる芝楽/17:00青木坂下  


Posted by yoltuchi at 22:38

2011年02月17日

しゃべった一日


昨日は午後から母校である大宮小学校で、“一日先生”として授業を行いました。






6年生を対象に、私のほかに3名の一日先生が授業を行い、生徒たちは受けたい授業を選択して受講しているようでした。

私のところには約20名ぐらいの生徒が受講していただきました。

講義の内容はというと、政治家という職業について話をしたり、選挙に立候補にいたった動機など話ました。

また、社会に出てする仕事は、何らかなかたちで人のお役に立っていること。

そして人から感謝され、それを励みに頑張っていくことの大切さを生徒たちに伝えました。


授業の最後に、富士宮を好きでいてもらいたい! 大宮小を好きでいて続けてほしい!!と話しました。


どれだけのことがうまく伝わった分かりませんが、精一杯自分の思を伝たえました。


夜は、後援会活動で福地支部の決起大会を行っていただきました。





100世帯の小規模の行政区ですが、30名ほど集まっていただき、4年間の活動やこれから先のまちづくりの考えなど、自分なりの決意を30分程度お話しさせていただきました。

これから、各地区で決起大会を行っていく計画です。

お近くで開催の際は是非足をお運び下さい。

  


Posted by yoltuchi at 12:30日記

2011年02月14日

事務所開き無事終了

昨日は、後援会本部事務所開式及び必勝祈願式を行いました。

約300人の方々にお集まりいただき、天候にも恵まれ盛大に開催できました。

式は当初浅間大社の馬場で行う予定でしたが、祈祷殿での参拝の後に前の広場を使わして頂きました。

来賓の望月義夫代議士からは、“こんな立派なロケーションで我々もやったことがない。うらやまし~”と言われました。

自分でもこの場所は“もったいない!”と思うのと同時に、その厳かさに身の引き締まる思いでした。





あと70日間皆さんのご協力をいただきながら、頑張っていきたいます!!

若者世代の代表として、将来を切り開いていきたいと思います。



  


Posted by yoltuchi at 11:00日記

2011年02月11日

いよいよ事務開き


日曜日の事務所開きを前に、今日はその準備に朝から後援会の方々にお手伝いをいただき作業をしました。

自宅の裏に、昔工場だった建物が残っており、そこを4年前から事務所としていました。













何とか、事務所開きを迎えらそうです。


ちなみに、事務所開きの日程は

平成23年2月13日(日)14:00~

浅間大社馬場で行います。

ぜひご参加ください。

  


Posted by yoltuchi at 20:22日記

2011年02月03日

観光イベント発表


今日は午前中に全員協議会がありました。

行儀内容は、2月定例会の議案と関係の深いと思われる内容ばかりでした。

午前中いっぱいかかり、3件の議題について話し合いましたが、結局時間切れで打ち切りとなり、常任員会での取扱になるようです。


昨日の予習がいかす場面がなく残念でした。


さて午後には、観光イベント発表式が浅間大社駐車場で行われました。





今年一年様々なイベントが込みこまれていますが、地域をいかした観光戦略とまちづくりが必要です。

イベントありきで、消化をすることだけを考えていてはいけないと思います。

観光が前進すように、我々も工夫をしていきたいと思います。

  


Posted by yoltuchi at 18:19日記

2011年02月02日

勉強会


議会前や全員協議会の前に、我々の会派はいつも勉強会を開きます。

今日も明日の全員協議会を前に、昨日に引き続き勉強会を行いました。

特に、学校給食センターの建替えで、民間企業の方式や取り組みについて情報収取に現場視察を行いました。

この視察は政務調査費を使うことなく、自分達の任意で行ってきました。

行った所は大富士給食さんです。

民間企業ではいち早く、食品衛生上の管理が基準以上のハセップと呼ばれるシステムを導入しています。





食品や野菜の納入から、加工、調理、盛り付け、配送と各セクションの仕切り訳や、人の流動性をなくし、細菌による汚染を防ぐ対策が練られています。

また、調理方法の工夫により、コストの削減や時間の有効活用がされています。

現在の学校給食センターにはない仕組みが、とても印象的でした。

明日の全員協議会で、この情報をうまく使えるか腕の見せ所です。  


Posted by yoltuchi at 19:32日記

2011年01月30日

豆まき

富士宮で一番早い豆まきが、村山浅間神社で行われました。

この村山浅間神社は、富士山世界文化遺産の構成資産として挙げられてています。

地域の人達が、伝統を守りお祭りをしています。

しかし最近では、仕事の都合上、土日に行事を行うことが多くなりました。

ここ村山でも、元日祭や開山祭、例祭は当たり日行いますが、それ以外は土日となっているようです。


この節分祭も本日、日曜日に行いました。

多くの参拝客の中に子供たちも大勢見受けられました。





たくさんの豆を鬼に向かって投げます。



“鬼は外 福は内”と叫びますが、今年だけは“福は内”が多くなりました。

今年は本当に福がほしいです。  


Posted by yoltuchi at 19:27日記

2011年01月28日

おはようございます。

今日は、市議会全員協議会が開かれます。

議会前になるとその段取りで開かれます。

今回は2月3日にも開かれる予定で、2月議会の議案数の多さや重みがうかがい知れます。

今日の案件も総合計画の後期実施計画など重要案件です。

議論はし尽せないほどにあります。

要点を絞っていきたいと思います。



それから22日の土曜日に行った“新年の集い”には、約350名にものぼる方々にお集まりいただきました。

ありがとうございました。  


Posted by yoltuchi at 08:56日記

2011年01月20日

喉が痛いです!


最近身の回りでインフルエンザが流行っていませんか?

うちの家族が今、3人寝込んでいます。

私も昨日から喉が痛く、うがいと手洗いを続けています。

今日からは、マスクをして予防をしています。

今週末には後援会のイベントがあり、体調管理をしっかりしなければ大変なことになります。

今夜は自宅事務所で、後援会の事務局会議があり早めに切り上げようと思います。

  


Posted by yoltuchi at 17:47日記

2011年01月17日

寒さを吹っ飛ばせ!

寒い日が続きますね!

昨日も一日、外での活動でした。体の芯まで冷たくなりました。

一昨日ですが、勇退される日原貞二議員の新春の集いに出席しました。

日原議員は4期16年議長も経験している大ベテランです。

この4年間、議員としてお付き合いをいただいておりました。特に、この1年は会派の代表同士という立場で、だいぶ年齢差はありますがお付き合いいただておりました。

同僚若手議員が数名出席のもと、日原議員から後援会の方々に『後のことは、若手に任せる!』と話され、その言葉の重みを感じ、身の引きします思いになりました。

私も現職議員として始めて迎える選挙戦ですが、ともに選挙を戦った議員からこのようなお言葉をいただける嬉しさは今までに味わったことがありません。

この思いを胸に、寒さを吹っ飛ばして今週も活動していきます。  


Posted by yoltuchi at 08:52日記